HANA-HANAについて

就労支援B型とは、障がいのある方が一般企業への就職が不安の方、困難な場合に雇用契約を結ばずに軽作業などの就労訓練を行うことが可能な福祉サービスのことです。
障がいや体調に合わせて働くことが可能ですので安心して就労に必要な知識及び能力向上を行うことができます。

HANA-HANAの特徴

経験豊富なスタッフが在籍!

HANA-HANAは、経験豊富なスタッフが在籍しております。
自分に自信をもって働きたい!!
こんな思いをお持ちのご利用者様に経験豊富なスタッフが相談に乗らせていただきます。踏み出す一歩をアットホームな環境で応援いたします。
HANA-HANAで一緒に、笑顔を作り出しましょう!

個性を最大限に引き出す!

HANA-HANAでは、ご利用者様の個性を大切にし魅力を最大限に引き出します。
「本当についていけるか不安」「自分を最大限に活かせることがしたい」こんなお悩みをお持ちの方はぜひ見学にいらしてください。
ご利用者様に合うかを実際に肌で感じ、ご確認いただければと思います。

自立に向けてのステップアップを支援!

「障がいを持っているから働けない」「体力に自信がないから就労はちょっと…」など、就労を諦めている方も多いかと思います。
HANA-HANAは、そんなご利用者様の思いを変えて見せます!自立に向けて、しっかりとサポートさせていただきます。
ご利用者様が安心して働けるよう、頼れるスタッフが多く在籍します。

事業所概要

会社名合同会社奏翔
事業所名就労継続支援B型 HANA-HANA
代表北堀 千恵
所在地〒421-0301
静岡県榛原郡吉田町住吉109-5
TEL/FAX0548-34-1055
受付時間8:30~16:30
休日日、祝日
事業内容就労継続支援B型
事業所番号2215520129

アクセスマップ